Sceneの変更手順
ゲーム制作する上で、タイトル画面からメイン画面に切り替えたり、リザルト画面に切り替える技術は必ず必要になります。今回は、そんな時に便利な方法を解説します。
Scene変更前とScene変更後の2つのSceneを用意
AssetsフォルダのScenesフォルダ内に、初めの画面 FirstScene、切り替え後の画面 SecondSceneを作成。
Scene変更のためのScriptを作成
Assetsフォルダ内にScriptsフォルダを作成し、その中に
ChangeManager,RetrunManagerを作成する。
*ChangeManagerは、FirstSceneで使用。ReturnManagerは、SecondSceneで使用する。
実際にプログラムコードをScriptに書く
ChangeManagerのコード☟
using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.UI;using UnityEngine.SceneManagement; public class ChangeManager : MonoBehaviour { [SerializeField] Button newSceneButton; void Start() { newSceneButton.onClick.AddListener(OnNewSceneButton); } public void OnNewSceneButton() { //シーンを読み込む SceneManager.LoadScene("SecondScene"); } } |
ReturnManagerのコード☟
using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.UI; using UnityEngine.SceneManagement; public class ReturnManager : MonoBehaviour { [SerializeField] Button newSceneButton; void Start() { newSceneButton.onClick.AddListener(OnNewSceneButton); } public void OnNewSceneButton() { //シーンを読み込む SceneManager.LoadScene("FirstScene"); } } |
Scene変更のためにボタンを用意
FirstSceneで右クリックし、UI→Buttonを作成。
SecondSceneも同様にUl→Buttonを作成。
GameObjectを作成し、Scriptを追加する
FirstScene
先ほど作成したCanvas内に空のGameObjectを追加し、名前をChangeManagerに変更。
ChangeManagerにChangeManager.Scriptを追加する。
追加したら画像のように、ChangeManager.ScriptのNewSceneButtonにCanvas内のButtonを追加する。
SecondScene
先ほど作成したCanvas内に空のGameObjectを追加し、名前をReturnManagerに変更。
ReturnManagerにReturnManager.Scriptを追加する。
追加したら画像のように、ReturnManager.ScriptのNewSceneButtonにCanvas内のButtonを追加する。
Add Open ScenesでSceneを追加
最後に左上のFile→Build Settings→Scenes In BuildにFirstSceneとSecondSceneを追加します。
*現在開いてるSceneが追加されるので、FirstSceneを追加したければFirstSceneを開きAdd Open Scenesで追加する。
SecondSceneを追加したければSecondSceneをを開いてAdd Open Scenesで追加する。
追加したら実行しButtonをクリックするとSceneを切り替えることができます。
コメント